Home教養セミナーこれまでの教養セミナー

これまでの教養セミナー

        
セミナータイトル 講師 開催場所 日程
第45回 「近代日本青年の異文化体験」 塩山 正純
(国際コミュニケーション学部)
SMBC栄 2017年7月6日
第44回 「消えゆく言語を追って」 今西 祐介氏
(関西学院大学)
名古屋校舎
L804
2017年6月2日
第43回 「医療機器産業とベンチャー」 塩 史彦氏
( 株)メディカル・テクノロジー・アライアンス)
名古屋校舎
L805
2017年5月25日
第42回 「ヨーロッパの森と都市
〜森のドイツ文学〜」
島田 了
(愛知大学経営学部)
SMBCパーク栄 2016年12月22日
第41回 「ベルギービールの魅力」 三輪 ー記 氏
(日本ベルギービール
プロフェッショナル協会)
名古屋校舎L805 2016年12月1日
第40回 「リカとシャカイとカガクをつなぐ
〜サイエンス・コミュニケーションの挑戦〜」
山中 敦子 氏
(蒲郡市生命の海科学館 館長)
名古屋校舎L707 2016年10月13日
第39回 「AI 〜 コンピュータは人間を超えるのか 〜」 岩田 員典
(愛知大学経営学部)
SMBCパーク栄 2016年9月29日
第38回 「脳科学を応用する
〜脳波インタフェース等の応用例を示しながら〜」
船瀬 新王 氏
(名古屋工業大学)
名古屋校舎L707 2016年7月14日
第37回 「大気がひかる?
〜地球と宇宙のつながり〜」
鈴木 臣
(愛知大学地域政策学部)
SMBCパーク栄 2016年6月30日
第36回 「ニュートリノの話をめぐって」 坂東 昌子 氏
(愛知大学名誉教授)
愛知大学名古屋校舎
L707教室
2016年5月19日
第35回 「落語と経済学」 國崎 稔
(愛知大学経済学部)
SMBCパーク栄 2015年12月10日
第34回 「情報技術が切り開く新たな言語研究」 後藤 一章 氏
(摂南大学 外国語学部)
愛知大学名古屋校舎 W31,W32会議室 2015年11月28日
第33回 「光の実験 〜 電球からLEDまで」 谷口 正明 氏
(名城大学 情報センター)
愛知大学名古屋校舎
一般教育研究室
2015年10月29日
第32回 「古くて新しい食品添加物の話」 功刀 由紀子
(愛知大学地域政策学部)
SMBCパーク栄 2015年9月24日
第31回 「火山噴火はどのようにして起こるのか?」 古川 邦之
(愛知大学経営学部)
SMBCパーク栄 2015年7月2日
第30回 「街角の石材から見えてくる地球の変動」 西本 昌司 氏
(名古屋市科学館 主任学芸員)
愛知大学名古屋校舎L707教室 2015年6月18日
第29回 『「國酒」、そして「クールジャパン」へのご招待』 佐藤 宣之 氏
(名古屋大学大学院経済学研究科)
愛知大学名古屋校舎L805教室 2015年6月4日
第28回 「人為的地球温暖化脅威論と科学」 松井 吉光
(愛知大学法学部)
SMBCパーク栄 2015年5月7日
第27回 「幸福は測れるのか」 國崎 稔
(愛知大学経済学部)
SMBCパーク栄 2014年12月11日
第26回 「取締役会と企業業績の関係性」 一木 毅文
(愛知大学経営学部)
SMBCパーク栄 2014年11月20日
第25回 「やわらか幾何学の世界−トポロジーの発想とは−」 池森 均
(愛知大学経済学部)
SMBCパーク栄 2014年10月30日
第24回 「私だけが知ってるどんぐりの秘密を教えましょう」 広木 詔三
(愛知大学国際コミュニケーション学部)
SMBCパーク栄 2014年9月25日
第23回 「渋滞が発生するしくみ −渋滞形成の数理と実証実験−」 杉山 雄規 氏
(名古屋大学大学院情報科学研究科)
愛知大学名古屋校舎L707教室 2014年7月17日
第22回 「罰によるしつけはなぜいけないか」 浅野 俊夫
(愛知大学文学部名誉教授)
SMBCパーク栄 2014年6月19日
第21回 「母語獲得と外国語学習」 宮本 陽一 氏
(大阪大学大学院言語文化研究科)
愛知大学名古屋校舎W31・32会議室 2014年5月21日
第20回 「過去3億年にわたる超大陸パンゲアの分裂を暴く」 宇野 康司 氏
(岡山大学大学院教育学研究科)
愛知大学名古屋校舎L707教室 2014年4月17日
第19回 「愛知大学共催『文字のチカラ』を鑑賞しよう!」 矢田 博士
(愛知大学経営学部)
西本 寛
(愛知大学法学部)
名古屋市博物館 2014年2月1日
第18回 「東洋哲学から見た楷書の極則
〜歐陽詢「九成宮禮泉銘」を考える〜
木島 史雄
(愛知大学現代中国学部)
SMBCパーク栄 2013年12月19日
第17回 「食品表示は安全と安心を伝えているか?」 功刀 由紀子
(愛知大学地域政策学部)
SMBCパーク栄 2013年11月28日
第16回 「街中で観る星空」 中山 章宏 氏
(名城大学)
名古屋校舎
2013年10月31日
第15回 「漆にかぶれよう−縄文人と漆文化−」 工藤 雄一郎 氏
(国立歴史民俗博物館)
名古屋校舎
L702教室
2013年10月17日
第14回 「私は何を為すべきか?カントの倫理学」 山下 和也
(愛知大学法学部)
SMBCパーク栄 2013年9月26日
第13回 「炭素で歴史を解き明かす」 西本 寛
(愛知大学法学部)
SMBCパーク栄 2013年7月18日
第12回 「宇宙旅行と火星移住」 中串 孝志 氏
(和歌山大学)
名古屋校舎
L709教室
2013年6月20日
第11回 「ことばと文化とアイデンティティ」 宮川 繁氏
(MIT)
名古屋校舎
L903教室
2013年5月23日
第10回 「青虫のはなし」 矢田 博士
(愛知大学経営学部)
SMBCパーク栄 2013年4月18日
第9回 「南極野外調査日記」 金丸 龍夫 氏
(日本大学)
名古屋校舎L709教室 2012年12月20日
第8回 「ことばの習得のメカニズム
について考えよう」
北尾 泰幸
(愛知大学法学部)
SMBCパーク栄 2012年11月29日
第7回 「Excel,Word自動採点・管理システム
HIT's について」
長谷部 勝也 氏
(愛知大学名誉教授)
岩田 員典
(愛知大学経営学部)
一般教育研究室 2012年10月18日
第6回 「高分子・プラスチックを理解しよう!」 功刀 滋 教授
(京都工芸繊維大学工芸科学研究科)
SMBCパーク栄 2012年9月13日
第5回 「食の安全について考えてみよう!」 功刀 由紀子
(愛知大学地域政策学部)
SMBCパーク栄 2012年7月19日
第4回 「この世界は何でできているのか」 松井 吉光
(愛知大学法学部)
SMBCパーク栄 2012年6月21日
第3回 「黒曜石のはなし」 門脇 誠二 氏
(名古屋大学博物館) 
古川 邦之
(愛知大学経営学部)
一般教育研究室 2012年6月7日
第2回 「環境電磁波の解析と地震予知」 毛利 元昭
(愛知大学経営学部)
一般教育研究室 2011年12月22日
第1回 「放射性炭素年代測定の原理と活用事例」 西本 寛
(愛知大学法学部)
一般教育研究室 2011年11月17日
ページトップへ

 

2017年度

第45回 「近代日本青年の異文化体験」

講演者: 塩山 正純 (愛知大学国際コミュニケーション学部)

2017年7月6日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

第44回「消えゆく言語を追って
−理論言語学とフィールドワークの融合−」

講演者: 今西 祐介 氏 (関西学院大学総合政策学部)

2017年6月2日(金)
時間 : 15:00〜16:30
場所 : 愛知大学名古屋校舎 L806教室(講義棟8F)

第43回「医療機器産業とベンチャー」

講演者: 塩 史彦 氏 (株式会社 メディカル・テクノロジーアライアンス 代表取締役)

2017年5月25日(木)
時間 : 14:00〜15:30
場所 : 愛知大学名古屋校舎 L805教室(講義棟8F)

ページトップへ

 

2016年度

第42回 「ヨーロッパの森と都市 〜森のドイツ文学〜」

講演者: 島田 了 (愛知大学経営学部)

2016年12月22日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

第41回「ベルギービールの魅力」

講演者: 三輪 ー記 氏 (日本ベルギービールプロフェッショナル協会)

2016年12月1日(木)
時間 : 14:00〜15:30
場所 : 愛知大学名古屋校舎 L805教室(講義棟8F)

第40回「リカとシャカイとカガクをつなぐ 〜サイエンス・コミュニケーションの挑戦〜」

講演者: 山中 敦子王 氏 (蒲郡市生命の海科学館 館長)

2016年10月13日(木)
時間 : 14:00〜15:30
場所 : 愛知大学名古屋校舎 L707教室(講義棟7F)

第39回 「AI 〜 コンピュータは人間を超えるのか 〜」

講演者: 岩田 員典 (愛知大学経営学部)

2016年9月29日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

第38回「脳科学を応用する 〜脳波インタフェース等の応用例を示しながら〜」

講演者: 船瀬 新王 氏 (名古屋工業大学 情報工学専攻)

2016年7月14日(木)
時間 : 14:00〜15:30
場所 : 愛知大学名古屋校舎 L707教室(講義棟7F)

第37回 「大気がひかる? 〜地球と宇宙のつながり」

講演者: 鈴木 臣 (愛知大学地域政策学部)

2016年6月30日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

第36回「ニュートリノの話をめぐって」

講演者: 坂東 昌子 氏 (愛知大学名誉教授)

2016年5月19日(木)
時間 : 14:00〜15:30
場所 : 愛知大学名古屋校舎 L707教室(講義棟7F)

ページトップへ

 

2015年度

第35回 「落語と経済学」

講演者: 國崎 稔 (愛知大学経済学部)

2015年12月10日(木)
時間 : 16:00〜17:30
場所 : SMBCパーク栄

第33回 「情報技術が切り開く新たな言語研究」

講演者:後藤 一章 氏 (摂南大学 外国語学部)

2015年11月28日(土)
時間 : 14:00〜15:30
場所 : 愛知大学名古屋校舎 W31,W32会議室

第33回 「光の実験 〜 電球からLEDまで」

講演者:谷口 正明 氏 (名城大学 情報センター)

2015年10月29日(木)
時間 : 14:00〜16:00
場所 : 愛知大学名古屋校舎 一般教育研究室実験室

第32回 「古くて新しい食品添加物の話」

講演者: 功刀 由紀子 (愛知大学地域政策学部)

2015年9月24日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

第31回 「火山噴火はどのようにして起きるのか?」

講演者: 古川 邦之 (愛知大学経営学部)

2015年7月2日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

第30回「街角の石材から見えてくる地球の変動」

講演者:西本 昌司 氏 (名古屋市科学館 主任学芸員)

2015年6月18日(木)
時間 : 14:00〜15:30
場所 : 愛知大学名古屋校舎 L707教室(講義棟7F)

第29回『「國酒」、そして「クールジャパン」へのご招待』

講演者:佐藤 宣之 氏 (名古屋大学大学院経済学研究科)

2015年6月4日(木)
時間 : 14:00〜15:30
場所 : 愛知大学名古屋校舎 L805教室(講義棟8F)

第28回 「人為的地球温暖化脅威論と科学」

講演者: 松井 吉光 (愛知大学法学部)

2015年5月7日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

ページトップへ

 

2014年度

第27回 「幸福は測れるのか 〜幸せって何だっけ?〜」

講演者: 國崎 稔 (愛知大学経済学部)

2014年12月11日(木)
時間 : 16:00〜17:30
場所 : SMBCパーク栄

第26回 「取締役会と企業業績の関係性」

講演者: 一木 毅文 (愛知大学経営学部)

2014年11月20日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

第25回 「やわらか幾何学の世界−トポロジーの発想とは−」

講演者: 池森 均 (愛知大学経済学部)

2014年10月30日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

第24回 「私だけが知ってるどんぐりの秘密を教えましょう」

講演者:広木 詔三 (愛知大学国際コミュニケーション学部)

2014年9月25日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

第23回「渋滞が発生するしくみ −渋滞形成の数理と実証実験−」

講演者:杉山 雄規 氏 (名古屋大学大学院情報科学研究科)

2014年7月17日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : 愛知大学名古屋校舎L707教室(講義棟7F)

第23回 「罰によるしつけはなぜいけないのか」

講演者:浅野 俊夫 (愛知大学文学部 名誉教授)

2014年6月19日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

第21回「母語獲得と外国語学習」

講演者:宮本 陽一 氏 (大阪大学大学院言語文化研究科)

2014年5月21日(水)
時間 : 14:30〜16:00
場所 : 愛知大学名古屋校舎 W31・32会議室(厚生棟3F)

第20回 「過去3億年にわたる超大陸パンゲアの分裂を暴く」

講演者:宇野 康司 氏 (岡山大学大学院教育学研究科)

2014年4月17日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : 愛知大学名古屋校舎 L707教室(講義棟7F)

ページトップへ

 

2013年度

第19回 「愛知大学共催『文字のチカラ』を鑑賞しよう!」

解説者: 矢田 博士 (愛知大学経営学部)
     西本 寛 (愛知大学法学部)

2014年2月1日(土)
時間 : 13:00〜15:00
場所 : 名古屋市博物館

第18回 「東洋哲学から見た楷書の極則」

〜歐陽詢「九成宮禮泉銘」を考える〜

講演者:木島 史雄(愛知大学現代中国学部)

2013年12月19日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

第17回 「食品表示は安全と安心を伝えているか?」

講演者:功刀 由紀子(愛知大学地域政策学部)

2013年11月28日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

第16回 「街中で見える星空」

講演者:中山 章宏 氏 (名城大学)

2013年10月31日(木)
時間 : 18:00〜19:30
場所 : 愛知大学名古屋校舎 名古屋一般教育研究室(厚生棟5F)

第15回 「漆にかぶれよう−縄文人と漆文化−」

講演者:工藤 雄一郎 氏(国立歴史民俗博物館)

2013年10月17日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : 愛知大学名古屋校舎 L702教室(講義棟7F)

第14回 「私は何を為すべきか?カントの倫理」

講演者:山下 和也 (愛知大学法学部)

2013年9月26日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

第13回 「炭素で歴史を解き明かす」

講演者:西本 寛 (愛知大学法学部)

2013年7月18日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

第12回 「宇宙旅行と火星移住」

講演者:中串 孝志 氏(和歌山大学)

2013年6月20日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : 愛知大学名古屋校舎 L709教室(講義棟7F)

第11回 「ことばと文化とアイデンティティ」

講演者:宮川 繁 氏(マサチューセッツ工科大学)

2013年5月23日(木)
時間 : 17:00〜18:30
場所 : 愛知大学名古屋校舎L903教室(講義棟9F)

第10回 「青虫のはなし」

講演者: 矢田 博 (愛知大学経営学部)

2013年4月18日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

ページトップへ

 

2012年度

第9回 「南極野外調査日記」

講演者:金丸 龍夫 氏 (日本大学)

2012年12月20日(木)
時間 : 15:00〜16:30
場所 : 愛知大学名古屋校舎L709教室

第8回 「ことばの習得のメカニズムについて考えよう」

講演者: 北尾 泰幸 (愛知大学法学部)

2012年11月29日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

第7回
「Excel,Word自動採点・管理システムHIT's について」

講演者:長谷部 勝也 氏 (愛知大学名誉教授) 
    岩田 員典 (愛知大学経営学部)

2012年10月18日(木)
時間 : 13:30〜15:10
場所 : 愛知大学名古屋一般教育研究室

第6回 「高分子・プラスチックを理解しよう!」

講演者:功刀 滋 教授 (京都工芸繊維大学工芸科学研究科)

2012年9月13日(木)
時間 : 16:00〜17:30
場所 : SMBCパーク栄

第5回 「食の安全について考えてみよう!」

講演者: 功刀 由紀子 (愛知大学地域政策学部)

2012年7月19日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

第4回 「この世界は何でできているのか」

〜究極の素粒子像を求めて〜

講演者: 松井 吉光 (愛知大学法学部)

2012年6月21日(木)
時間 : 13:30〜15:00
場所 : SMBCパーク栄

第3回 「黒曜石のはなし」

講演者:門脇 誠二 氏 (名古屋大学博物館) 
    古川 邦之 (愛知大学経営学部)

2012年6月7日(木)
時間 : 14:00〜16:00
場所 : 愛知大学名古屋一般教育研究室

ページトップへ

 

2011年度

第2回 「環境電磁波の解析と地震予知」

講演者:毛利 元昭 (愛知大学経営学部)

2011年12月22日(木)
時間 : 15:00〜
場所 : 愛知大学名古屋一般教育研究室

第1回「放射性炭素年代測定の原理と活用事例」

講演者:西本 寛 (愛知大学法学部)

2011年11月17日(木)
時間 : 15:00〜
場所 : 愛知大学名古屋一般教育研究室

ページトップへ

Site MENU

Copyright (C) Nagoya General Education Laboratory, Aichi University All Rights Reserved.